来場に関するお問い合わせ 出展に関するお問い合わせ

マタニティベビーフェスタは産前産後のファミリー層に
直接PR・販売・リサーチができる国内最大級のイベントです

マタニティ&
ベビーフェスタでは
産前産後世帯への
PR・販売・
マーケティング・
見込顧客の獲得を
考える企業様の
ご参加を
募集しております

本フェスタは産前産後のご家族の方と、当該時期に必要となる各種サービスや製品をもつ企業様とが直接出会い、有意義な情報交換などをしていただくことを目的として、過去20年近くにわたり開催を行わせていただいております。2020年には新型コロナ感染の影響もあり開催を中止させていただきましたが、2021年2022年とできうる限りの感染対策を行いつつフェスタを開催し、このような中でも多くの来場者様とご出展者様にご参加をいただくことができ、確実に来場者数、参加企業数ともに規模を拡大し開催をおこなわせていただきました。

イベント自粛が行われた中、多くのご家族から開催を求めるお声をいただき、リアルイベントの開催意義を知るとともに、出展いただいた多くの企業様からもオンラインでは得られない成果を得ることができたとのお声をいただきました。事務局ではこのようなお声を受け2022年より大阪での開催を開始、他エリアでの開催も検討しつつ、より多くのご家族に楽しんでいただけるフェスタを開催していく所存です。産前産後世帯へのPRや販売を検討される企業・団体様は是非、ご出展のご検討をいただければ幸いです。

開催概要

マタニティ&ベビーフェスタは
現在下記の開催を予定しております。

横浜
会場
パシフィコ横浜
来場目標数
25,000名※登録数、お子様含まず
同時開催
ミキハウスランド
大阪
会場
インテックス大阪
来場目標数
17,000名※登録数、お子様含まず

出展対象

豊かな暮らしを作るサービスや商材

ファミリー向けサービス
  • 記念撮影などのメモリアルサービス
  • 保険、フィナンシャルプラン
  • 住宅、車、自転車
  • 宅配、水
  • 家具、家電
  • 移住

etc

これから生まれる赤ちゃんや、
未就学児に今後必要になるサービスや商材

赤ちゃん向けサービス
  • ベビーカー、抱っこ紐
  • おもちゃ、知育玩具
  • 粉ミルク、哺乳瓶
  • 離乳食
  • おむつ
  • ベビーウェア
  • 衛生商材

etc

産前産後のお母さんに向けた商材やサービス

おかあさん向けサービス
  • マタニティウェア、授乳服
  • マタニティフォト
  • 妊娠帯、骨盤ベルト
  • バスト、妊娠線予防などの身体ケアコスメ
  • 妊娠記録などのアプリ
  • ベビーシッターや保育園など
  • 子育て支援制度やサービス
  • 女性のキャリア相談

etc

キッズファミリーのためのサービス

就学を始めるお子様を持つご家族に向けた商品サービスや
ライフスタイル提案全般

etc

上記以外のサービス、製品の展示もお問い合わせください

イベントデータ

横浜開催時のデータより抜粋
※他会場でのデータなどはお気軽にお問い合わせください。

来場者属性

来場者属性

出展者満足度

出展者満足度

出展目的

出展目的

出展希望・とりあえず話を聞いてみたいなどのお問い合わせはコチラ!

出展者様の声

横浜開催時のデータより抜粋
※他会場でのデータなどはお気軽にお問い合わせください。

新規契約を1日で408件獲得!

新規加入408件獲得しました、弊社のサービスは顧客に直接訴求することで加入につながるものなので、このようなリアルイベントの開催を引き続きお願いいたします。

ライフスタイル提案 (12小間出展)

取得リストを1,070を獲得!

ブース接客1500組、試着合計197組、LINE友達合計1070名と、昨年を大きく上回る成果を出すことができました。

ベビー用品提案 (4小間出展)

体験会の予約が10分で満席に!

カタログバック1,500枚配布、ノベルティー1,500個配布、ブース内商品体験会は両日10分で予約が満席になりました。
昨年に比べて来場しょも増えている印象です。コロナが治ればより増えてくることに対しての期待感もありました。

ベビー用品提案 (4小間出展)

アポを60件獲得!

接客数約500件、面談アポ獲得約60件でした。多くの来場者を集めていただきありがとうございます。

ライフスタイル提案 (4小間出展)

多数のリアル接客数により、顧客のニーズやリクエストが明確に!

大規模な開催ということで来場者が多く、新規顧客の獲得に繋がった点が満足です。
普段一般消費者の方と直接交流できることはほぼ皆無だったため、今回の展示会を機に商品情報をダイレクトに伝えられ、且つお客様からも様々なニーズやリクエストを伺う事ができました。一般消費者且つマタニティorベビーに対象を絞った展示会は貴重なので、今後も期待しています!

ベビー用品提案 (1小間出展)

ターゲット層への直接アプローチが十分にできました!

サンプル配布を100組に行いました。ターゲットが明確であったため宣伝しやすく、来場者数にも満足しています。

ベビー用品提案 (1小間出展)

出展希望・とりあえず話を聞いてみたいなどのお問い合わせはコチラ!

来場プロモーション
施策

インターネット広告

インターネット広告

SNSによる情報拡散

SNSによる情報拡散

ママ達へのチラシ配布

ママ達へのチラシ配布

メディア出稿

メディア出稿

交通広告など

交通広告など

近隣商業施設との連携

近隣商業施設との連携

マタベビアンバサダによる告知

マタベビアンバサダによる告知

芸能人誘致による集客

芸能人誘致による集客

人気体験コンテンツの充実

人気体験コンテンツの充実

出展希望・とりあえず話を聞いてみたいなどのお問い合わせはコチラ!

Schedule

2022.06.01
ご案内開始/出展資料の送付
2022.11.30
出展協賛募集の一次締切/ブース位置の仮確定※既存出展者割引終了期限
2023.01下旬
出展社説明会の開催とマニュアル送付
2023.01.31
出展協賛募集の最終締め切り
2023.03中旬
場内レイアウトの発表
2023.04.28
搬入日
2023.
04.29 - 30
会期本番
2023.04.30
搬出作業(17:00~)
2022.12中旬
ご案内開始/出展資料の送付
2023.05.31
出展協賛募集の一次締切/ブース位置の仮確定※既存出展者割引終了期限
2023.07中旬
出展社説明会の開催とマニュアル送付
2023.07.31
出展協賛募集の最終締め切り
2023.09中旬
場内レイアウトの発表
2023.10.20
搬入日
2023.10.21 - 22
会期本番
2023.10.21
搬出作業(17:00~)
  1. お申し込み方法

    事務局にご連絡いただいたのち「出展契約申込書」をお送りさせていただきます、そちらに必要事項ご記入の上、マタニティ&ベビーフェスタ事務局(株式会社ACCEL LINK内)まで、押印の上メールでお申込ください。
    ※ご出展には審査がございます、新規出展社の方は展示製品・サービスのカタログをご提出ください。

  2. 申込締切

    規定小間数が埋まってしまった場合には、スケジュールより早い段階で募集を終了させていただくことがございます。また、企業セミナーやストックルームに関してもセッション数に限りがございますので、ご希望の方はお早目のお申し込みをお願いいたします。

  3. 小間位置の決定に関して

    小間位置は事務局により、申し込み順、及び小間の大きさにより優先的に希望位置を反映いたします。